chuosenのブログ

いえ日記(木下工務店で家を建てる)36  建築確認申請後に変更できたこと・できなかったこと

建築確認申請後に変更できたこと・できなかったこと

 

木下工務店との経緯

 9/11  初めてモデルルームを訪れる

 9/17 申し込み

 9/20 契約

   12/3 最終打ち合わせ(第5回打ち合わせ)建築確認申請にサイン

 

結構早いペースでいろいろ決めたと思う。

もっといろいろ変更したかったけれど、「もしまた変更すると2週間後になり着工は年明けになる」、と脅されるので、変更できなかったところもあった。

あまり熟考する余裕がなかったし、こちらはあまり知識がないけど、設計士からの提案もない。

建築確認にサインはしたけれど、あとから変更したい、ああしておけばよかった、と思うことはよくあるのではないでしょうか?

 

・あとから変更したいと思ったこと

①バルコニーをグレーチングにすればよかったかな?

  バルコニーのせいで、1階の子供部屋の日当たりが悪い。設計士は、「この部屋は、ほぼ日照は期待できない」と言うばかりであった。

ふと、散歩していたらグレーチングバルコニーの家があり1階にも日が当たっている。グレーチングの欠点もあるとは思うが、グレーチングの提案もあってもよかったのではないだろうか。

これについて、変更を申し出たが、構造にかかわることということで却下

 

② バルコニーのせいで子供部屋の日当たりが悪いので、窓を大きくしたい。

   これは建築確認の後すぐなら間に合ったかもしれないが、もうブレカットをしてしまっていたので、変更には100万単位のお金がかかる。→断念

 

③ 玄関の窓をfix+開閉できる窓にしたい

   60x130mの大きなfix窓だけれど、全部fixにすることもなかった

     これも早く言えば可能だったようだ。けれども言ったのが遅かったため、相当な金額を支払わないと変更はできなかった→断念

 

④ クロスを変更したい

 和室のクロスをもっと明るい色にしたい。

  これは可能かと思ったのだが、現場が混乱するという理由で却下

 

⑤ 散水栓を立水栓にしたい 

   これは追加料金で可能だった

 

⑥ 子供部屋のクローゼットを、観音開きから折れ戸に

    これは追加料金で可能だった。折れ戸なら開けっぱなしにしておけると思いついた。

 

⑦ 妻飾りを付けたい

   家が立ち上がったら、玄関の三角庇が寂しくて、妻飾りが欲しくなった

    これはサイディングに下地を付ける前に伝えたので可能だった。妻飾りのおかげでかなりデザインが良くなった。

 

⑧ 物干し金具の位置を変更したい

   これは、サイディング下地を付ける前なら可能だったかもしれないが、下地を付けてしまっていたので却下。

 

⑨ シューズクローゼットにハンガーポールを追加したい

   これは最後の工程のようで、追加は可能だった

 

⑩ 和室の壁に棚を付けたい

  これは可能だった。南海プライウッドリビアスを設置

 

⑪ 洗面所のドアを外開きに

   ホスクリーンを洗面所内に設置することになり、ドアとホスクリーンが干渉する 恐れがある。

  これは何とか可能だった。洗面所のドアは内開きが基本で、外開きは危険だ、と言われたが、どうしても外開きにしたい、と言うと認められた。

 

⑫ 電気関係・ガス関係は、配線打ち合わせまでは変更可能だった。

LDは、テーブルの位置はよくわからないからメインの照明は一つにして、あとはスポットライトを使おうかと考えていた。けれども、それでは照明が足りないし殺風景。

そこで、照明ショートメールの方とも相談し、リビング側はシーリングライト、テーブルの位置が変わっても対応できるようダイニング側はダクトレールを設置することにした。

洗面所にはガスコンセントと電気コンセント、階段には電気コンセントを増設することにした。子供部屋のガスコンセントの位置も変更した。