chuosenのブログ

いえ日記(木下工務店で家を建てる)53 火災保険・地震保険

火災保険・地震保険

5/5 5/8が引渡なのにまだ火災保険・地震保険に入っていない。火災保険に入っていなくて、よくローンが組めたものだ。

以前、営業さんからいただいていたプランを見る。

あいおいニッセイ同和損保のタフ・すまいの保険、というもの。

他の会社のにしたくても、もう間に合わない。

もらっていたプランはフルサポートで、火災保険だけで10年322820円、高すぎる。

 

営業さんに連絡したら、エコノミーなら52230円だという(建物2500万円・家財無し、とすると)

本当は、破損・汚損の補償は欲しいけれど、破損・汚損はフルサポートでないとだめなのだそうだ。水災は必要ないし、もう火災保険はエコノミーでいい。

 

地震保険は建物2500万円だと143880円だという。(5年間)

今住んでいる飯田産業の家は家財含め5年で11万円くらい。

なぜ木下工務店の方が高いのか営業さんに聞いてみたら、今度の家は耐震等級を取得していないからだと言う。

なんで耐震等級を取得していないのか聞いてみたら、もし耐震等級を取得するなら取得費用で25万円かかり、構造計算に1ヶ月かかりその分着工が遅れると打ち合わせの時話されて、私達が、耐震等級を取得しない、と言ったそうだ。

そんなことを言われたような気がする。もうこれから耐震等級を取得することはできないそうなので、仕方なく5年で143880円の地震保険に加入することにする。

5/6の午前までに申し込めば5/8の引渡に間に合うそうだ。ギリギリだった。

 

飯田産業はスピード着工なのに無料で耐震等級を取ってくれていた。なんで木下工務店はできないのだろうか?耐震等級3級ならずっと地震保険が半額なのに・・・

飯田産業の家は安くてあまり良くないのではないかと住んでいてもあまり家に自信が持てなかった。

でも、今回注文住宅を建ててみて、飯田産業の家を再評価することが多い。

飯田産業の家では洗面所のクロスにエコカラットを使っていた。今回はエコカラットは高くて断念。まさかエコカラットがこんなに高いとは知らなかった。オシャレなニッチや飾り棚などもあり、飯田産業の家はいろいろ工夫されている。

住みたい場所に飯田産業が家を建てて分譲してくれるのが一番安くいい家が手に入れられるような気がする。